米粉らいふとは?

Pocket

米粉らいふとは?

私たちの食生活を支えているお米。食の欧米化などで年々消費量が減少する中「新潟のおいしいお米をもっと食べていただきたい」と、お米の可能性を追求し完成したのが新潟製粉の米粉です。新潟県産米を独自の製法で製粉した新潟製粉の米粉は、従来の米粉に比べ大変きめ細かく使いやすいのが特長。毎日のお料理に気軽にお使いいただけます。パンや麺に使えばもちもちの食感に、揚げ物の衣に使えば軽くてヘルシー。そして何より、新潟県産の米を使った米粉はお米の風味が違います。アレルギーをお持ちの方はお料理の幅が広がりますし、近年はグルテンフリーに興味がある方にも選ばれています。「米粉らいふ」は、手軽においしくスタートできる新しいライフスタイル。米どころ新潟から日本中、そして世界へ、お米のすばらしさを伝えるのが私たちの目標です。
新潟製粉株式会社 米粉らいふ店長 藤井義文

米粉ってなに?

米粉(こめこ)とは、その名のとおりお米を製粉したもので、穀粉(こくふん)ともいわれ、日本では昔から和菓子や米菓等に使用されています。もちろんお米は元来、主食のご飯用として粒食での利用が中心です。
ところが、昭和37年頃までの日本では一人年間120kgのお米を食べていたものが、今では約60kgと半減してしまい、お米の消費減少に歯止めが掛からない状況下にあります。こうした中で、幸いにも平成3年、新潟県食品研究所(現:新潟県農業総合研究所食品研究センター)が、うるち米の微粉化技術を開発、従来から和菓子に使われてきたお米の粉とは異なる、粒子が細かく小麦粉の代替にできる画期的な米粉の技術開発を完成させました。何よりも、日本人の体質、元来の食文化に回帰できるお米を「新規紛体利用」することで、消費者の要求でもある現代の食生活に沿いながら、従来からの粒食(ご飯)に加え、粉食としても新規活用していくことが可能になったのです。

米粉らいふとは?

栄養価と機能性

米粉らいふとは?

新潟製粉の製品はこれまでの製粉法によって加工された米粉と異なり、小麦粉並みに細かいため、加工用として優れています。また一部の研究結果において小麦粉との比較での栄養価の優位性や、エネルギーの持続性などが報告されています。

栄養価

米粉らいふとは?

良質なタンパク質を多く含み、栄養価が高い。

米粉らいふとは?

消化が緩やかなため、血糖値の急激な上昇がなく、腹持ちも良いです。

機能性

米粉らいふとは?

油を吸いにくいため、てんぷらやから揚げなどに使用すると、油っぽくなくさっぱりとヘルシーに仕上がります。

米粉らいふとは?

冷凍・冷蔵による保存性に優れ、あたためなおすと焼きたてと同じような食感が味わえます。

米粉らいふとは?

シチューやスープなどでは、米粉を水で溶いて加えるだけでカンタンにとろみをつけることができます。

米粉らいふとは?

小麦粉のかわりにグルテンを含まない米粉を使用することで、アレルギー対応商品としても利用できます。

アレルギーについて | 27品目に対応

米粉らいふとは?

食物アレルギーを引き起こすアレルゲンとされる特定原材料等を含む27品目を一切持ち込まない専用工場で製造しているため、より多くのアレルゲンに対応することができます(全ての食物アレルギーに対応しているわけではありません)。

特定原材料 | 7品目

  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?

特定原材料に準ずるもの | 推奨20品目

  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?
  • 米粉らいふとは?

米粉を積極的に活用することで、お米の生産力が高まり日本の食料自給率が向上します。